湯守田中屋ブログ

塩原温泉の旅館 湯守田中屋が、塩原温泉や湯守田中屋の最新情報をお送りします。
カレンダー
2016年4月







          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
過去の記事
2010年5月
那須ではツツジが見頃です♪
2010年5月30日 16:37

塩原街道を鮮やかに彩っていたツツジも終わってしまい

なんとなく淋しくなっていたのですが・・・

 

那須はこれからが最高です^^

 

ツツジと関東平野のパノラマが同時に・・・!

八幡

 http://www.nasukogen.org/blog/2010/05/_2010528.html

 

ゴヨウツツジといえばこちら!

マウントジーンズ

http://www.goyoututuji.jp/

藤田正典追悼演奏会
2010年5月28日 16:17

フロントのてつこです。

以前からご紹介しておりました、藤田正典追悼演奏会。

情けないことに私、カメラを忘れてしまって写真が撮れませんでした・・・

 

それぞれに特色のある曲で、本当に楽しかったです。

 

下野新聞社様に取り上げて頂きました

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20100523/326455

 

習っていたピアノの発表会や吹奏楽部の本番などで

舞台に立つ機会はそれなりにありましたが、

スポットライトってなんて緊張するんでしょう・・・

リハーサルで恥ずかしいミスをしてしまいましたが、

本番ではなんとかなりました。(よね?)

 

我々流響塩原太鼓の次回の出演予定は、8月21日(土)に行われる

アグリパル塩原での『夏の人・時・まつり』です!

 

お手伝い。パート2
2010年5月25日 15:53

こんにちは!フロントやっちゃんでございます♪

前回の自衛隊のお手伝いのお写真を載せ忘れてしまい、

今回パート2と題して失礼致します・・・。

この前は同じフロントイケメン山ちゃんの飛行機をバックでの一枚でしたが、

今回はお手伝い風景でございます。

CIMG0519.JPG

 

CIMG0520.JPG

やきそばコーナーにて 一緒にお手伝いしていた方々より「若旦那」とお声を頂き、

ウキウキ気分で一生懸命焼きそばをつめております♪

はっぴがこんなにお似合いになる方、見た事ありますか?

CIMG0522.JPG

 

CIMG0523.JPG

こちら、餃子コーナーにてお手伝いしている女将さん♪

餃子がこんなに似合うのは女将さんだけですね!!

よっ!餃子美人!

 

 

つばめ。
2010年5月24日 18:41

こんばんは。

 

昨日、そして今日、天気は雨でございます。

今日に限っては、どしゃ降りの雨です。

 

明日の天気もすぐれないようで・・・

なんだかガッカリな、フロントのKがお送り致します。

 

 

 

ここ数日のうちに、

ツバメが屋根付き駐車場の周りを飛んでいるのを何度か目撃。

 

今年はどこに巣を作るのか、とても楽しみにしています。

6月頃には完成するのかな・・・?

 

 

   昨年のツバメの巣。

    → http://blog.tnky.jp/2009/06/post-156.stm

 

 

5月も残すところ後1週間。

GW始まってから今日まで、あっという間でした。

 

今は、新緑がとても綺麗です。

夏休みもだんだんと近づいてきてるので、

その際には是非塩原に足をお運び下さい♪

雨・・・。
2010年5月23日 20:06

一昨日、昨日の夏日から一転、本日は雨でございます。

大分涼しくなりました。

最近、日毎に大きく天候が変わることが多いです。

てるてる坊主でも作ろうかな・・・。

 

暑い・・・。
2010年5月22日 18:42

暑いです・・・。

本日の気温24℃・・・。

昨日は31℃を記録。夏日です。

 

いよいよ
2010年5月21日 20:42

以前にご紹介した、

藤田正典先生 追悼演奏会

あさってです。

 

栃木県黒羽出身の先生に作曲とご指導をいただいた

栃木県北の和太鼓団体5ヶ所が出演します。 

 

プログラムは以下の予定です。

ところ 大田原市(旧黒羽町)ピアートホール

13:30開演

大田原市 黒羽太鼓

日光市 八汐会

大田原市 与一太鼓      

那須塩原市 流響塩原太鼓

さくら市 喜連川公方太鼓

 

それぞれの地区の歴史や文化等の特色を取り入れた曲になっています。

 

ちなみに流響塩原太鼓は、

塩原の象徴・箒川の四季と、そこに生きる人々の情景を描いた曲です。

 

シンプルな打楽器たちですが、

目を閉じてお聞きいただくと情景が浮かんで来ると思います。

新商品。
2010年5月20日 15:50

新商品、入荷いたしました! DSC_0330.JPG

「このままおいしい!!にんにくラー油」¥530 DSC_0332.JPG

老舗みそ屋 おかず味噌

「青とうがらし味噌」「にんにく味噌」「しょうが味噌」各¥525

 

ちょっと私本日購入して帰ります!!

ご飯やラーメンなどいろいろなんでも合いますよね♪

考えただけでよだれが・・・。

お手伝い。
2010年5月19日 16:52

こんにちは!

5月になって新緑が濃くなって毎日癒されているやっちゃんでございます^^

ただ、ボーっといるだけで疲れなんてふっとんでしまいます♪

 

さて、去る5月16日の日曜日にフロント山ちゃんと私やっちゃんは女将さんと一緒に

自衛隊北宇都宮駐屯地へ出掛けて参りました。

イベントがあったのでそのお手伝いです。

前回、行きたかったと言っていたら今回特別に連れていってくれました。

私たちは、焼そばと餃子の出店をお手伝い♪

いや〜お手伝いしながら食べるのはおいしいですね。

ちょいちょいとつまみ食いしちゃいました・・・ごめんなさい。

だっておいしいんですもの^^

あっという間に売り切れてしまい13時ごろには完売しました!

最後に、フロント山ちゃんが沢山のヘリコプターたちを見たら子供のように大興奮!!

「ちょっと、飛行機バックに撮って」の一枚でございます。

DSCN2852.JPG

 

お客様の輪
2010年5月18日 20:34

本日の炉端焼会場にて。

 

当館の炉端焼は会場でのお食事なのですが、

お隣の席だったグループ様同士が意気投合されたようで

いつの間にか、ご一緒にお食事なさってました。

 

次第に、さらに近くのお席だった別の2グループ様も加わりはじめ、

本日初対面の総勢4グループ様で大盛り上がり。

 

お食事後にはカラオケ行こう!!と皆様でスナックにお出掛けになりました・・・!

 

通りがかった別のお客様にも、『カラオケ行こうよ〜!』と

声をおかけになる、楽しそうな皆様でした^^

 

開花状況
2010年5月17日 18:16

妙雲寺のぼたんまつりが始まりましたが、

ぼたんはまだ咲き始めとのこと・・・。

 

今日は咲き具合を自分の目でリサーチして参りました!

妙雲寺はぼたんが一番有名ではありますが、

その他にもきれいな花がたくさん咲いてるんです♪

 

つつじが本当に綺麗でした!!

まだつぼみもたくさんあったので、

しばらくつつじも楽しめそうです。

tsutsuji.jpg

 

わ、私の大好きなしゃくなげ・・・!!

まだちらほらでした。

もう少し待てば、色とりどりのしゃくなげにお目にかかれそうです。

 

syakunage.jpg

 

しゃがも咲いてました。

さりげなくて控えめに咲いている姿がいいですね。

syaga.jpgいました!

ぼたんの開花状況は全体の1割くらいってところでしょうか。

たくさんのつぼみが、花開くときを待っていましたよ。

ますます賑やかになるこれからが楽しみですね☆

botan.jpg

 

それより私、なんだかいまいちな写真ばっかり・・・

写真の腕を上げネバダ・・・

 

 

 

バードウォッチング
2010年5月16日 19:55

塩原観光マイスターに通い始めたフロントのてつこです。

 

先日『塩原の野鳥』というテーマで、大沼公園でバードウォッチングしてきました。

恥ずかしながら、バードウォッチングは初体験でした。

 

びっくりしたのが、講師をして下さった塩原ビジターセンターのパークコンダクターの方々!

鳥の鳴き声を聞いただけで『あれはセンダイムシクイですね〜』と

瞬時に言い当ててしまったり、動物にも植物にも詳しい、まさに山の博士。

 

肉眼で鳥を見つけてから、

双眼鏡や望遠鏡を通して同じ場所を見るって意外と至難の技なんですね。

先生方はさすがで、動き回っている鳥を望遠鏡でささっとつかまえては

『どうぞ見てくださ〜い』でした。

 

2時間程の山歩きで、10種類くらいの鳥を教えて頂きました。

実際に双眼鏡で見られたのはそのうち6種類くらい。

 

一番感動したのが、栃木県の鳥でもあるオオルリを見られたことです。

あんなに綺麗な鳥が自然の中を生きている姿を

自分の目で見られたのはとってもうれしかったです。

 

すみません、夢中になりすぎて写真を全然撮れなかったんです・・・

それぐらい本当におもしろかったです!!

 

塩原ビジターセンターは、塩原の自然に関する情報センターです。

ビジターセンターが企画しているハイキング等のイベントは、私のように

なんとなく興味はあるけど、

どうすればいいのかわからないといった初心者の方にもおすすめです。

↓↓詳しくはこちら↓↓

http://www.shiobara-vc.jp/

 

 

 

 

新緑満喫♪
2010年5月15日 18:54

DSC_0295.jpgのサムネール画像 見てください!

この鮮やかなグリーン!太陽の光を浴びてきらきらと輝くのです。

われわれ、田中屋の従業員は毎日、このような緑に囲まれてお仕事しています。

DSC_0294.jpg

新緑がとても見頃です。

ぜひ、この癒しの緑を見にきて下さい。

 

急ですみません
2010年5月12日 09:45

昨年放送された、テレビ朝日系『ナニコレ珍百景』

 

U字工事さんにいちごごはんを取材していただきました。

群馬県vs栃木県で惜しくも群馬のマヨネーズラーメンに負けてしまいましたが・・・

 

本日19:00からの2時間スペシャルで再放送されるようです!

 

急な告知になってしまいましたが、是非ご覧下さい^^

 

本日、テレビの取材あり。
2010年5月11日 20:35

本日は、夕方よりTBSテレビの取材がありました。

ゴールデンタイムの番組です。

放送日が決まり次第、HPにて告知いたします。

 

TBSテレビホームページ

http://www.tbs.co.jp/

 

happy birthday♪
2010年5月10日 20:10

おととい5月8日は

フロントの色男、Kさんの23歳の誕生日でした。

 

みんなからのプレゼントの中に、なんと、ネクタイが2本も・・・!!

 

こちらは総支配人から。

京都の老舗で購入して下さったそうです。

渋いけどかわいい、落ち着いたデザイン。

さすが総支配人です。

 

興奮しながら締めました。ちょいと曲がってます。

DSC_0287.JPG

 

 

こちらは、私たちフロント一同から。

ご近所の那須ガーデンアウトレットにて購入しました。

 

『ちょっと派手じゃない!?』と戸惑いのご様子でしたが・・・

いい男はやっぱりなんでも似合いますね(○´−`○)

 

DSC_0289.JPG

ネクタイが2本とは焦りました・・・

ちゃんと打ち合せしておけばよかったよ〜と。

でも我々のナイスなチョイスに胸をなでおろしたのでした。

 

相手を思いながらプレゼントを選ぶのは楽しいですね。

ずっと風邪をこじらせているKさん、風邪薬もあげればよかったかな。

早く治りますように。

 

 

帰りたくないです。
2010年5月 9日 14:27

本日チェックアウトのお客様にご宿泊のご感想を伺いましたところ、

「景色の美しさに帰りたくないです・・・。今日も泊まりたいくらいです」

とおっしゃっていただきました。

大変有難いお言葉を頂戴出来ました。

 

さて、その景色とは・・・?

 

 

その方がお泊まり頂いたお部屋からの眺めでございます。

 

 

 

DSC_0286.jpg

 

 

晴天の中、自然もウキウキしてるように見えますよね。

 

 

DSC_0284.jpg

ちゅー。
2010年5月 8日 16:42

椎名様

二度目のご来館で、またもや二度目のご褒美を頂戴致しました(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!

 

このご褒美はたまりません!!!

 

お嬢様もお坊ちゃまも大きくなられておりまして、びっくりです。

お子様たちの成長を私まで楽しみに感じてしまいました。

だって、お二人とも素直で、やさしくて、良い子なんですよ〜。

 

 

 

 

 

椎名様

いつもお引き立ていただき、誠にありがとうございます。

椎名様ご一家の益々のご繁栄を心よりご祈念申し上げます。

ぼたんまつり
2010年5月 7日 17:35

http://local.yahoo.co.jp/detail/event/i83401/

 

明日から「塩原温泉妙雲寺 ぼたんまつり」です。

色とりどりのぼたんが見事。美しい大輪の花に出会ってください。

(当館からお車にて15分)

 

 

フロントO、東京スカイツリーを熱く語る!
2010年5月 6日 20:31

フロントのOでございます。

皆様、ゴールデンウィーク楽しく過ごせましたでしょうか?

ずっとお天気も良くて、最高の観光日和となりました。

 

私は職業柄、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始の休みは御法度な訳ですが、

もし、将来、長期休暇を取れる身分にでもなったら絶対に行ってみたいのが、

今建設中の【東京スカイツリー】です。

現在368メートルまで建設が進んでおり、完成すれば634メートルの高さになるそうです。

完成が待ち遠しいです。

 

とにかく私は、子供の頃から大の高層建築物ファンで、かつて東京タワーやサンシャイン60など

親に駄々を捏ねて連れて行ってもらいました。

カナダ・トロントのCNタワー(高さ553・33メートル・世界第二位の自立式の人工建造物)に連れてけといったら、物凄く怒られたのも今は良い思い出です。

 

高層建築物の何が好きかというと、

あの見上げたときの圧倒的迫力と展望台からの360度大パノラマに尽きます。

今回の東京スカイツリー、第一展望台の位置が高さ350メートル地点にあります。

東京タワーの特別(第二)展望台(250メートル)よりも100メートルも高い位置にあるのです!!!

これは、きっと忘れられない景色になるはずです。

ルックダウンウインドウ(展望台の床がガラス張りになっていて真下が見える)なんぞが有ったりしたら、

「東京スカイツリーに泊まる」といい歳こいて駄々を捏ねる確率90%です。

 

完成したら、まず日本を代表する観光名所にもなることでしょう。

 

TOKYO SKY TREE公式ホームページ

http://www.tokyo-skytree.jp/

 

 

 

 

 

 

 

菖蒲葺く
2010年5月 4日 17:33

今年も菖蒲湯の準備です。

端午の前日の夕刻、菖蒲と蓬を屋根に上げて防火を願い、家の邪気を祓います。

翌日、屋根から下ろし菖蒲湯に用います。

当館では大浴場、檜の露天風呂、特別室の露天風呂に

この菖蒲をお入れいたします。

 ※漢方薬にも使われる菖蒲、その香りや薬効を吸い込むと健康になるといわれております。

 

 

 

 

 

 

DSC_0262.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_0253.jpg

 

 

 

 

 

田中屋の夕暮れ・・・

こんなにも美しい景色がここにはございます。

 

季節の行事を通して・・・、

時代は移り変わろうとも、この美しい自然を大切に残していかなければ・・・という

気持ちが込み上げて参りました。

 

 

明日は端午の節句です。

 

 

 

 

風薫る五月、

新緑の初々しさを体感されてみてください。

そして、ゆっくりと深呼吸してごらんなさい。

清清しい気分が待ってます・・・。

 

お花見
2010年5月 3日 17:49

野天風呂の階段、最上段からの眺めです。

 

現在も別れを惜しむかのように、

ひとひらひとひら、花びらが舞っております。

 

 

昨晩のお客様が、

「花びら散る中、露天風呂に入れて最高だね」 とおっしゃってくださいました。

田中屋周辺 最後のさくらです。

 

DSC_0110.jpg

事件
2010年5月 2日 17:30

明け方の4時ごろ、夜警から電話があり、

勝手に無断で野天風呂に侵入してケンカをし始めた人達がいる、とのこと。

警察まで呼ぶほどの騒ぎになったらしい。

 

当館としては、不法侵入者としてそちらの方も取り締まってほしかったのだが、

事情聴取は署の方でやるらしく、

なんだか、全くの部外者扱いになってしまった。

 

そもそも、22時以降のご利用は出来ない旨の張り紙も出しており、

電気も点けていない中、絶対侵入してほしくない!

深夜の電灯も無い中での入浴は、危険極まりない。

 

警察に行った人達は、お酒も飲んでいたらしく、

本当に本当に、何かあったらどうするつもりであったのだろう。

 

今後、またこのような事にならないよう対策は取るつもりであるが、

だまって、侵入して、勝手に入浴している人達がいるなんてことは、

信じたくない話しである。

 

 

 

 

 

 

石の美術館
2010年5月 1日 17:13

CIMG0503.jpg

CIMG0502.jpg

http://www.stone-plaza.com/pc/

 

那須芦野にこんなにも素敵な建造物がある。当館からお車で1時間ちょっと。

世界的に有名な建築家 隈 研吾氏によって建てられたものである。

なんとこの美術館には石造りの茶室がある。

冷たい空間を想像していたが、隈氏の作品となると、それが石造りと思わせない

温かみのある茶室になっているから不思議。

大変素晴らしい・・・、と心がそっとつぶやくほど。

この休みを利用して是非感動して頂きたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お電話でのご予約
TEL 0287-32-3232までお電話ください。その場で、ご予約の可否をお答えいたします。